12年ぶりに金沢へ
個人的な所用があり、12年ぶりに金沢に行ってきました。初の北陸新幹線での旅。上越新幹線→ほくほく線を乗り継いで4時間ちかく掛かっていた頃から比べれば、2時間半で到着する北陸新幹線は、ありがたい限り。完全に日帰り出張圏内に入りましたよね。所用を済ませつつ、せっかくなので21世紀美術館、兼六園、柳宗理デザイン研究所などを巡りつつ、ひがし茶屋街や主計街など観光スポットも抑えて(笑)廻ってってきました。
金沢駅。改修前を知っている人ならその激変ぶりは驚くばかりですが、地味だった北陸の中心地であり、北陸観光のハブ地になるわけですから、その気合の入れようは容易に想像ができます。トラス構造の大型ドームは、積雪に厳しい雪国ならではのおもてなしなのでしょう。
THE SHARE HOTELS Hatchi (発地)
ベースの宿ですが、金沢で恐らく唯一のシェアホテル Hatchiにお世話になりました。ショートトリップですから、便利が良くてそれなりに快適で(笑)寝られればOK。一人旅ゆえに許される事ですが、ここも目的の一つでしたので迷わず。ドミトリーと個室が選べ、シャワーもシェアキッチンもスペースが確保されているので女性でも快適でしょう。また、金沢と言う北陸の要の都市で、ひがし茶屋街という伝統的な街並を残す棚橋町の近くにある事もあり、ツーリズム向けのローカルな情報発信にも熱心なホテルです。
この手のドミトリーの先駆けは、時期的に考えても恐らく東京・蔵前のNuiだと思うのですが、Nuiも浅草という鉄板観光スポットの近くにあります。このスタイルを踏襲しつつ、金沢の地場の良さを伝えていくスタイルは、外国人のみならず僕たち日本人にとっても素敵な旅を提供してくれるはずです。
Hatchiは素泊まりのホテルなので、宿泊費に朝食は含まれないのですが、折角なので朝食は、予約制の和定食をチョイス。地元の海産物が中心に和定食です。僕は朝しっかり食べないと力が出ないので(笑)この朝食を楽しみにしていました。夜は近所の主計街や近江市場などに食べに行っていましたが、シェアホテルでこういうサービスがあるのは有り難いですね。素朴ですが、とても美味しく頂きました。ちなみに素泊まり&シェアキッチンで自分で食事を作る事もできるので、長期滞在で海外からのバックパッカーたちはもっぱらこちらを利用していました。通り一辺倒ではなく、和定食×ブレッド×セルフキッチンが選べること。シェアホテルも多様性に富んで来ましたね。
シェアホテル Hatchi
〒920-0911 石川県金沢市橋場町3-18
TEL 076-256-1100
Kanazawa 2016 Reported by Futoshi Hirasawa
- Kanazawa 2016 Vol.01|THE SHARE HOTELS Hatchi (発地)
- Kanazawa 2016 Vol.02|21世紀美術館と柳宗理デザイン研究所
- Kanazawa 2016 Vol.03|兼六園
- Kanazawa 2016 Vol.04|ひがし茶屋街
- Kanazawa 2016 Vol.05|主計街と居酒屋