Designcafe-Blog | ブログ

Designcafe™ の主宰者、平澤太のブログです。デザイン考、ライフワーク、インサイト、旅行などを不定期に綴っています。

Hong Kong 2014 Vol.2|荷李活道 (Hollywood Road )〜文武廟 (Man Mo Temple)

二日目は香港島の上環(Sheung Wan)からスタート。午前中は、荷李活道 (Hollywood Road )から学問の神様がまつられている文武廟 (Man Mo Temple)へ向かいました。

荷李活道 (Hollywood Road )は、香港開拓時に造られた道なのでその刻んできた歴史が垣間見られ、風情のある景観の中にしゃれた雑貨屋さんや骨董品屋、Cafeなどが並んでいます。場所柄か外人率の高いエリアで、香港島特有のアップダウンのある坂道をうねるように造成された道です。ただでさえ食べ過ぎで、体重が気になっていたのでちょうどいいウオーキングが出来ます(笑)。上環からだと約30分くらい。僕らはお店に立ち寄ったり、写真を撮ったりと時間をかけて行ったので道中2時間近くいました(笑)。坂道だらけですが、その中にぐっとくる景色が潜んでいたりして、フォトジェニックな街並にしばし時間を忘れて写真を撮るはめに・・・

文武廟 (Man Mo Temple)=マンモウミュウは、荷李活道の途中にあって、香港がイギリスにより植民地化された後、1847年に中国人の盧阿貴、譚阿才という実力者によって建てられた道教のお寺。文武廟という名前の通り、文学の神と武道の神が祀られています。華僑圏の寺院共通の「渦巻状の線香」が天井から無数につり下げられていて、その煙の濃さと相まって圧巻。この線香は、祀られている神への敬意を表するためのお清めの意味と煙を絶やさないことで神への思いを絶やさないようにとの意味込められていて、最近の香港人の間では、願いごとを叶えるためこのお寺を訪れ、その気持ちが神へ伝わるように線香の煙を絶やさないようにしていると考える人もいるそうです。だから渦巻状になるんですね。

道中の休憩はこのCafeで。外人で占拠されていますが w お店の人たちはフレンドリーでとても居心地が良かったです。食事するのは別の場所で考えていたので、エスプレッソを頂きました。あと、煙草も吸えます w
ClassiFied
香港 上環蘇豪荷李活道108號
Shop 1, G/F 108 Hollywood Road Sheung Wan Hong Kong T: +852 2525 3454 
classifiedfood.com‎


大きな地図で見る

 

HongKong 2014 Reported by Futoshi Hirasawa

Hong Kong 2014 Vol.1|沙田 (Sha Tin)〜旺角 (Mong Kok)
Hong Kong 2014 Vol.2|荷李活道 (Hollywood Road )〜文武廟 (Man Mo Temple)
Hong Kong 2014 Vol.3|港景街〜山頂 (The Peak)
Hong Kong 2014 Vol.4|天水園 屏山文物徑 (Ping shan heritage trail)〜元郎 (yung long)
Hong Kong 2014 Vol.5|好吃的吃飯(A delicious meal)
Hong Kong 2014 Vol.6|番外編:旅グッズ

 

Hong Kong 2014 Vol.1|沙田 (Sha Tin)〜旺角 (Mong Kok)

毎年年末年始はプライベートで旅行をしていますが、今年は香港へ行ってきました。香港と台北、僕の中では鉄板旅行先ですが w 今回はあまり行かない Heritage district HongKong 的な見方で廻ろうという事で過ごしました。

今回、定宿にしたのは香港中部の沙田(サーティン)エリアにあるコートヤード バイ マリオット ホンコン シャ ティン ホテル (Courtyard By Marriott Hong Kong Sha Tin Hotel) 。バジェットラインのホテルなので、ラグジュアリーではないのですが、新しいホテルなのでとても清潔でインテリアデザインもなかなかいいです。何よりマリオットホテル系列なので、ホスピタリティが行き届いて安心して泊まれます。香港旅行初心者には、敬遠される沙田エリアですが、MTRの石門駅からすぐで、ここからMTR旺角東駅までが20分くらい。タクシーでも佐敦・油麻地・旺角・太子 Yau Ma Tei / Mong Kok / Prince Edward あたりまで100HKD(1200円位)で行けます。思っているより便利です。

初日は、ホテルにチェックしてから少し寛いで、旺角へ。 香港のメインストリートであるネイザンロード東側にある、商業エリアですが女人街などの買い物スポット(といっても欲しいものは何も無い w)などがあり、香港の市井の人たちの営みが垣間みれます。この辺の雰囲気は、上海や台北にもあって華人繁華街共通ですね。 僕は胃腸が弱いので w 屋台の物は口に出来ないのですが、ローカルフードが所狭しで並んでいるので、胃腸の強い人はチャレンジする価値ありだと思います。ただし、生ものは要注意。ソフトドリンクの氷もできれば避けた方が無難かもしれません。

僕の中での香港は、繁華街の無秩序な看板とビルの壁面にずら〜っと並ぶエアコンの室外機。ここ数百年、地震の起こった記録の無い、安定した土地柄ということもありますが、凄まじいカオスに満たされています w。景観云々などなんのその。秋葉原の壁面看板の方が親切な感じに見えてきます w エアコンの室外機も然りで、これを隠すように配慮するだけで、ずいぶんとすっきり見える筈。日本に戻ってくるとマンションの洗練された感にほっとしたりするのは、地震が無いとわかっていても、室外機が何かの拍子で落ちてくる恐怖!から解放されるからなのかなと ww

写真の風景が全てなのですが、ちょうど中国(というか華人圏)は旧正月前なので、その装飾やセール?でにぎわっていました。日本の年末に近い感じですが、週末という事もあってとても活気がありました。初日はThe 香港的な廻り方で終了。二日目からは、Heritage district HongKongで見回ってきます w


大きな地図で見る

 

HongKong 2014 Reported by Futoshi Hirasawa

Hong Kong 2014 Vol.1|沙田 (Sha Tin)〜旺角 (Mong Kok)
Hong Kong 2014 Vol.2|荷李活道 (Hollywood Road )〜文武廟 (Man Mo Temple)
Hong Kong 2014 Vol.3|港景街〜山頂 (The Peak)
Hong Kong 2014 Vol.4|天水園 屏山文物徑 (Ping shan heritage trail)〜元郎 (yung long)
Hong Kong 2014 Vol.5|好吃的吃飯(A delicious meal)
Hong Kong 2014 Vol.6|番外編:旅グッズ